人生初、好きなユーチュバーさんや作家さんの講演会に参加してみた。
なんと、なんと、ななんと!
画面の中の人や、本でしか触れたことがなかった作家さんが、手に届くところにいるではないか。
出版記念講演会や、講演家さんのリアル講演って面白い!
コロナがきっかけで、ユーチューブを見るようになり、色んな講演家さんや先生と呼ばれる方々が無料でどんどん情報を上げている。
面白くて毎日、誰かの話を聞きながら家事をするのが日課になった。
今年に入り、オンラインサロンに入会して朝活を始め、オンライン上で友達が出来たり、リアルのオフ会に参加してみたら、より深い関係が築けて、楽しい!楽しい!
好きなことが共通だから、話も合うしずっと前から友達だった気がする。
大人になってこんなにも自然に仲良くなれたのは、共通の好き❤️があるからこそ。
その仲間たちと今度は1泊2日でのオフ会に参加することに!
えっ!😆友達と旅行とか、結婚してから一度も行ったことがなかった私は、即申し込み!
指折り数えて、さあ、あと10日ってところで、なんと!
夫から「行くな!」とストップがかかる!
それはそれは、大喧嘩!今まで、子育て頑張ってきたし、仕事も頑張ってきたし、子供は大きくなってるんだからいいじゃん!!!!!!!
私も遊びたい!!!!!!まるで子供だ、、、、。
1週間、会話もせず。夫とは不仲。
でも、信頼している師匠からの一言で、考え方がガラリと変わった。

「今まで積み重ねてきたもの、簡単に壊すんじゃないよ。
上に上にってふわふわしてたら倒れてしまいますよ。足元しっかり見なさい!」
チーーーーーーーーーーーーーーーーン😭
泣いた。泣いた。泣いた。
なんだか、夫からも師匠からも全否定された気がして泣いた😭
1日経ち、また1日経ち、また1日経ち、少しずつ冷静になる。
私、目の前の大事な人の気持ちも考えずに、目の前の楽しいイベントに踊らされて次々、申し込んでたわ。。。。
時間もお金も使ってきた。しかも、自己投資!と思って惜しみなく使ってきた。
どんどん、乗ってる!って思ってたけど、違うかも!?
ただ、流されていただけかもしれない。
もちろん、オンラインサロンも否定しないし、仲間が出来たことも嬉しかった。
全てを否定することはしないけど、一旦、我に帰る。
やはり、イベントに参加していい気分になっているだけで実践が伴っていなかったら何にも意味がない!
発信している、先生方もそんなこと望んでいないと思う。
教わったら、実践だ!今まで情報をたくさん取り込んできて、頭でっかちになってる。
実践、実践、また実践。そうやって裾野を広げていかないとふわふわな、ままだ。
当たり前だけど、目の前の大事な人を大事にする。
私自身、夫、子供たち、師匠、両親、昔からの仲間、職場の仲間、心理学の同期生、などなど。
改めて、今私の目の前にいてくれる方々に感謝だ!
ありがとう、ありがとう、ありがとう!
起きていることは、すべて最善なことにつながっている!